タウンライフ家づくりの口コミ評判や体験談が知りたい。
しつこい営業とかされないか不安・・
本当に間取りプランがもらえるの?
本記事ではあなたのこんな疑問にお答えします。
- タウンライフで資料請求してみた結果
- 利用する際のポイント
- 資料請求手順
タウンライフ家づくりは、人気のハウスメーカーや工務店から資料カタログを一括請求ができたり、間取りプランを作ってもらえるなど非常に便利なサービスです。
GMOのアンケート結果でも利用者満足度NO.1を獲得するなど、質の高いサービスとしても有名です。
しかし利用してよかった等の高評価の声が数多くある一方で、あやしい、やらせといった書き込みがあるのも事実です。
本記事ではそういった口コミ評判が本当なのか、実際に利用して注文住宅を建てた筆者やネット上の本音レビューをご紹介するのでぜひ参考にしてください。
当ブログ「ローコストハウジングナビ」では2017年、26歳の時に資料請求サービスを利用してローコスト住宅を建てています。それらの経験をもとに解説します。
タウンライフ家づくりは希望の間取りが決まっている人にぴったり
タウンライフ家づくりは、希望の間取りが決まっているなら利用することをおすすめします。
逆に希望の間取りや、どんな家にしたいのかが全く決まっていない人にはおすすめしません。
なぜなら資料請求する際に希望の条件を入力する項目があり、入力された条件を元に間取りプランを作ってくれるからです。
そのため間取りのイメージができていないまま利用しても、タウンライフを有効活用できません。
有効活用したいなら利用する際は以下のようにできるだけ具体的な希望を書いておきましょう。
- 35坪
- 1000万円代
- 4LDK
- 2階建て
- 1世帯
- ビルトインガレージ
- リビング階段
- LDKは18畳
- 子ども部屋は6畳が2部屋
具体的に書くことであなたの熱意が営業マンに伝わります。
結果すぐに対応してもらえたり、余計なやり取りが無くなってスムーズな家づくりがスタートできますよ。
間取りの希望がある程度決まっているなら、さっそくタウンライフ家づくりで資料請求してみましょう。
\間取りプランと見積書がもらえる /
希望の間取りはまだわからないけど、とりあえずカタログだけ欲しい方は以下の記事で無料で利用できる資料一括請求サービスランキングをご覧ください。
【体験談】タウンライフ家づくりで7社に資料請求した結果
タウンライフ家づくりに希望を入力し、リストアップされた10社のうちの7社に資料請求しました!
- タウンライフ家づくりで都道府県や予算などの情報を入力
- 条件に合う会社が複数社リストアップされる
- 気になる会社の資料請求をする
約1週間で資料カタログが送られてくる
ハウスメーカー | 内容 | 日数 |
---|---|---|
A社 | カタログ | 1日 |
B社 | メールでWEBカタログ | 1日 |
C社 | カタログと間取り申込書 | 3日 |
D社 | カタログと間取り申込書 | 5日 |
E社 | カタログと間取りプラン | 7日 |
F社 | カタログと間取りプラン | 10日 |
G社 | 無し | 連絡無し |
資料請求した7社のうち、6社がすぐに資料を送ってくれました。
早いと資料請求したその日のうちに、お礼と資料発送完了のメールが届きましたよ。
もう少し詳しく希望が聞きたいと連絡があったり、資料の中に希望の間取りや金額を入力する申込書が同封されたりしました。
WEBカタログといって、カタログのURLが貼られたメールを送ってくるパターンもあります。
残念ながら全く何の連絡も資料も送られてこない会社が1社だけありました。
(システム不具合や連絡ミスの可能性もあるため社名は伏せさせて頂きます。)
送られてきた実際の資料と間取りプラン
タウンライフに資料請求して送られてきた資料をご紹介します。
こちらがローコスト住宅の代表例タマホームと、大手ハウスメーカーの住友不動産のカタログです。
こちらがヤマト住建の間取りプランです。
一番最初に作って頂きました。
希望を伝える際は頭の中のイメージを全部書き出しました。
なんとなくのイメージだったのが、図面にしてもらうことでかなり現実的になりましたよ。
書き出すと妻と二人でこれがいい、あれもしたいとけっこうこだわりが出てきます。
収納多めやカーポートも欲しいといった、細かい希望も反映させてくれています。
完全無料で利用できる
資料請求時もハウスメーカーと成約後もタウンライフにお金を払うことは一切ありません。
なぜ無料かというと、ハウスメーカーがタウンライフに紹介料を払っているからです。
あなたがタウンライフから資料請求すると、ハウスメーカーはお客さんをタウンライフから紹介してもらった形になります。
紹介してくれた代わりにお金を支払うといったシステムになっており、一般的にどの資料請求サービスでも同じシステムになっています。
注文住宅は数千万円する高額商品であり、1件当たりの売り上げがとても大きいので1件の売り上げからすると、紹介料は小さいものなんです。
結果、私たちユーザーがタウンライフ家づくりに料金を払う事は一切ないので安心して利用できます。
実際にタウンライフ家づくりを利用した感想
全ての会社から1発で間取りプランが届くわけではありませんでした。
よく考えると、ある程度の聞き取りをしないとわからないことが多すぎるからです。
業者の立場からしても、いいかげんな資料を送るわけにもいかないので当然ですね。
しっかり詳細を書けば資料を送ってもらえますし、カタログだけではわからない部分も具体的にわかります。
私は仕事が不定休だったので、展示場めぐりをせずに資料がもらえてめちゃくちゃ助かりました。
せっかくの休みに住宅展示場に行くのがめんどくさい、家でゆっくりみたいなという私にはぴったりでした。
これから注文住宅を作ろうと思っているけど、仕事が忙しくてなかなかまとまった休みが取れない方にはおすすめです。
\間取りプランと見積書がもらえる /
タウンライフ家づくりで資料請求する際のポイント3選
タウンライフ家づくりを利用する際のポイントは以下の3つです。
- 間取りや見積もりをお願いする時は詳細を具体的に書く
- 無料だからといって全く興味のない会社まで資料請求しない
- 電話が嫌な場合はしっかり伝える
ポイント①間取りや見積もりをお願いする時は詳細を具体的に書く
以下のようにできるだけわかる範囲で希望を書いてみましょう。
- 35坪の建物
- 1000万円代
- 4LDK
- 2階建て
- 1世帯
- ビルトインガレージ
- リビング階段
- LDKは18畳
- 子ども部屋は6畳が2部屋
これで資料を作ってもらいやすいですし、自分たちのイメージも具体的に持つことができます。
ポイント②無料だからといって全く興味のない会社まで資料請求しない
資料請求すればたくさん資料が送られてきます。
数十社も資料請求するとかなりの量になりますし、メールもきます。
全く興味がなければ自分も相手もストレスなだけですので、あくまで気になる会社だけにしておきましょう。
ポイント③電話が嫌な場合はしっかり伝える
電話が嫌な場合は備考欄にしっかり書いておきましょう。
今回、資料請求させて頂いた〇〇です。
仕事で電話に出られないことが多いため、連絡は必ずメールにてお願いします。
誠に勝手ではございますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
これから家を建ててもらう可能性がある相手でもありますし、丁寧な文章でお願いしましょう。
\間取りプランと見積書がもらえる /
タウンライフ家づくりで資料請求する5つのメリット
タウンライフ家づくりで資料一括請求するメリットは以下の5つです。
- 掲載している会社は優良企業のみなので安心
- 時間がなくても情報収集がかんたn
- 複数社を家でゆっくり比較できる
- 各社の対応と本気度がわかる
- 無料で間取りプランや予算の目安がわかる
メリット①掲載している会社は優良企業のみなので安心
タウンライフに掲載している1150社は、過去の施工実績などを評価された厳しい審査を通った会社のみなので安心です。
CMなどで名前を聞いたことがなくても、優秀なハウスメーカーや工務店ははたくさんあります。
正直、私が建ててもらったハウスメーカーもそれまで名前を全く知りませんでした。
メリット②時間がなくても情報収集できる
通常住宅カタログを集めようと思ったら1社ずつ資料請求するか、住宅展示場に行って2、3社回って集めるといったことが必要です。
ひと昔前はそれが当たり前で、住宅展示場は1件見るのに1時間ほどかかってアンケートも書いたりしてました。
展示場回りが結構しんどくて、だんだん家づくりが嫌になってくる人も多いです。
そんなしんどい作業でもネットで3分入力するだけで、資料が集まるんですからすごい楽になりました。
資料を集めた後に、本当に気になる会社だけ実際に見に行けばOKです。
メリット③複数社を家でゆっくり比較できる
以下のような方でも資料一括請求しておけば、好きな時間に見ることができます。
- 仕事が忙しくて休みが不定期
- 子供が小さいから長時間の外出は難しい
- コロナが気になってあまり人の多いところはいきたくない
夫婦で晩酌しながらカタログ見るのも楽しいですよ!
『スカイバルコニーいいね!』
『この家の性能すごくない?』
とか言い合ってテンションが上がります(笑)
メリット④各社の対応がわかる
資料請求してすぐにメールを送って挨拶してくれる会社もあれば、全く何の連絡もない会社もありました。
私が簡単な希望しか書いてなかったので、担当者の方から『ご希望の住宅を建てるためにも、もう少し詳しく聞かせてもらえないでしょうか?』と前向きな連絡も頂きました。
正直言うとカタログすら送ってこない会社もあり、すぐに検討リストから外すこともできました。
メリット⑤間取りプランや予算の目安がわかる
間取りプランを送ってもらうことで、頭の中のイメージでしかなかったものが図面で見られます。
図面を見ることで一気に現実的になり、やっぱりここはこうした方が良いかなと新たな発見にもつながります。
オプションなどは何もついていない状態の見積もりなのですが、およその予算の目安も知ることができます。
例えばここからオプションいろいろつけたら300万円くらいはあがるだろうな。
じゃあもともと標準装備が良いワンランク上のハウスメーカーも確認しておこうといった感じです。
まずは頭の中のふわっとしたイメージを図面にしてもらいましょう。
タウンライフ家づくりを利用するのに向いていない人
以下の項目に当てはまる人は、タウンライフ家づくりを利用しないほうがいいです。
- 資料一括請求だけしたら、あとは全部まるなげしたい
- メールでの連絡すら嫌だ
- 入力情報が複数社にわたるのが嫌だ
タウンライフ家づくりを利用するのに向いている人
以下に当てはまる人はタウンライフ家づくりと相性がいいです。
- 忙しくてお店や住宅展示場に行けない
- 初めは営業マンに会わずに資料が欲しい
- 電話やメールで連絡できる
- ある程度の間取りや予算の希望がある
資料請求は無料です。
気軽に申し込んでみましょう。
タウンライフ家づくりの資料一括請求手順
タウンライフ家づくりで資料請求する手順は以下のとおりです。
\間取りプランと見積書がもらえる /
1150社の中から希望条件に合う会社がリストアップされるので、まとめて選択か個別にチェックを入れます。
チェックしたら画面を下にスクロールします。
すると『計画書作成を依頼する』のボタンが出てくるので、クリックして完了です
あとは家で資料が届くのを待ちましょう。
はやければ翌日にカタログが届きますよ。
まとめ:後悔しないためにタウンライフ家づくりを有効活用しよう
会社名 | タウンライフ株式会社 |
サービス名 | タウンライフ家づくり |
サービス内容 | 掲載している会社に資料一括請求ができる カタログ 間取りプラン 注文住宅費用 土地探し |
掲載社数 | 全国1150社以上 (2023年11月時点) |
料金 | すべて無料 |
- 悪い口コミの原因は利用者の過度な期待が原因の場合が多い
- 見積もりや間取りプランは細かい希望を書いておくとスムーズ
- たまに一切連絡のない会社があるのも事実
- タウンライフはあくまで仲介業者でなので、資料請求したあとは各社が対応している
- 注意点に気をつければ利用するメリットのほうが大きい
タウンライフ家づくりを有効活用できれば、理想の注文住宅にぐっと近づきますよ。
\間取りプランと見積書がもらえる /
PRタウンライフ